勉強の息抜きに読む おすすめ漫画ランキング

勉強方法など

試験勉強にも休息は必要である。

僕が勉強の合間に読んだ漫画だ。

読むことで、勉強のモチベーションアップ
繋がるものを中心に紹介している。

 

僕は1980年代のジャンプ世代である。
ドラゴンボールが全盛期の時代だ!
なので、定番の少年誌が中心となっている。


修正・加筆は順次行う。
ランキングも変動していく。
目標はランキング100作成を目指している。

僕の勝手なランキングだ。
ご理解をお願いする。

また、念をおすが
勉強のモチベーションアップが目的だ!!

【令和3年3月20日更新】


第20位 デスノート
created by Rinker
¥484 (2024/04/24 02:27:35時点 Amazon調べ-詳細)

デスノートに名前を書き込むと、名前を書かれた相手は死んでしまう。死亡時間・死の状況なども書き込むことで死因を設定できる。
死神はこのノートを用いて人間を殺すことで、その人間が本来生きる筈だった寿命を貰い受け、寿命を伸ばすことが出来る。
本作は、死神リュークの落としたデスノートを主人公夜神月が拾うことから物語が始まる。

夜神月が天才であり、全国模試では1位。
ライバルのLも天才であり、世界一の探偵。

この漫画は、夜神月とLの頭脳戦である。

「次の展開がどうなるのか!?」
一気に読み進めたい作品だ。

あまり細かく考察すると、雑な設定面もあったが、終始スリリングでドキドキした。

月が机に向かう姿は、格好良く刺激になった。

 


第19位 なにわ金融道

 勤めてた会社が倒産した灰原が、次に就職した先はメチャクチャ恐い金融屋。やり手の先輩社員・桑田の下にへばりついて、金が金を産む金融業界のウラの仕組みを知っていく灰原。
「自分の天職はこれだ!」とばかりに大阪一の金融マンを目指し、気合いを入れてガンバるが…、世の中そんなに甘くない。

最初は「絵が無理かも」と思った。
しかし、内容は読みやすいく分かりやすい。

金融漫画は生きるために必要な知識が学べる。

裏社会の怖い部分も勉強になれます。

僕は補償業管理士を受験する。
登記簿の抵当権設定等、学ぶべき点がある。

学校では教えて貰えない大切なことを学べる。


第18位 BECK

冴えない主人公(コユキ)が帰国子女のギタリスト南竜介と出会い、仲間を増やしながらバンドを結成。幾多の困難を乗り越えて次々と奇跡を起こしていく。失敗・挫折を繰り返しながらも、音楽への信念を原動力に一歩ずつ前進してゆく様を描く。

音楽のもののバンドをやる漫画にして、
世界を巻き込むスケール感がたまらない。

音楽はいいなぁ!
僕も楽器弾けたら楽しかっただろうな。

人生、勉強だけがじゃないかも。

 


第17位 ONE PIECE
created by Rinker
¥484 (2024/04/24 12:28:34時点 Amazon調べ-詳細)
王道すぎる人気漫画である。

世間の話題について行くために読んだ。

確かに面白い物語もあったが、
正直、苦手だった。

何故、国民的人気なのか分からない。
なので、何度か読み直した。
(理解できないところは未だに多い)

読み直していると色々なことが見えてくる。
「伏線」が明らかになり、納得してしまう。

物語にしっかりした世界観がある。

物語の随所に張り巡らされた「伏線」「謎」
少しづつ明らかになることが魅力だ。

高学歴の人にファンが多いのも納得した。

セリフも多く、感動シーンもたくさん。
本気で読めば、内容が深くなっていく。
熟考できることからノミネートした。

 


『賭博黙示録カイジ』は1996年から連載された。
続編として『賭博破戒録カイジ』、『賭博堕天録カイジ』、『賭博堕天録カイジ 和也編』、『賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編』が同誌に連載され、2017年からは『賭博堕天録カイジ 24億脱出編』と題して3勤1休のペースで連載。なお、同誌目次では全シリーズ一貫して『カイジ』となっている。

このブログを読んでいる人はカイジほど自堕落な日々を過ごしてないと思う。

生死を賭ける必要があるなら、資格勉強するはずだ。

しかし、この漫画は面白い。
破滅を賭けたギャンブルでの心理は興味深い。

シリーズを一気に全て読んだが
最初の『賭博黙示録カイジ』が面白かった。

 


第15位 ダイヤのエース
主人公である野球少年・沢村栄純が、野球名門校で甲子園出場を目指して奮闘し、エースピッチャーを目指し成長していく姿を描く高校野球漫画である。本作は強豪校への野球留学を肯定的に描き、部員数が100人近くいる野球部を舞台としている。

極めて現実味のある野球マンガだ。

最強メンバーが揃っても勝てない。

努力しなければ、レギュラーにもなれない。

とにかく努力が必要。

高校野球で常勝するには、ここまで難しいのかと思わされる。

資格勉強も同じで、努力が必要である。


第14位 ザ・ファブル

殺しの天才が1年間休業し、一般人として静かに暮らそうと試みる。

斬新すぎる物語設定。

最近、一番のオススメ漫画かも。

内容にハラハラするが、
笑えたり、ほのぼのしたりと
色々な角度から楽しめる。

プロ意識が強い主人公から刺激を受ける。

この漫画に出会えて良かった~!!

蛇はマムシが一番美味しいらしい(笑)


第13位 三国志
created by Rinker
¥630 (2024/04/24 06:33:08時点 Amazon調べ-詳細)
今から約1800年前の中国
中原を、英雄たちが駆けめぐる物語。

三国志の入門として読みやすい漫画だ。
60巻まで読破すれば、それなり知識が付く。

三国志と言えば諸葛孔明である。
政治および軍事の天才として知られいる。
人間性、仕事術、管理能力など、
現代においても啓発を与え続けている。

いつの時代も賢くなければ生き残れない。
学ぶことの大切さが分かる。

 


第12位 インベスターZ
created by Rinker
¥550 (2024/04/24 12:28:34時点 Amazon調べ-詳細)

道塾学園は、全国屈指の学業成績を誇る私立の男子中高一貫校。財を成した豪商により創設された。彼の方針により、開校以来、授業料などの金銭的負担を一切かけないことになっている。
入学試験満点の成績で入学した財前孝史は、学校の運営資金を稼ぎ出す投資部に参加することに。

最も最近に読んだ本である。

読んだばかりなので、面白かった。
1位でもいいと思う良本だった。

素人でも投資が分かりやすい本だ。

子供の頃に勉強しておけば良かった。

効率よく稼ぐ力が欲しい!!

僕も賢くなりたい。

僕もこれまで使ったお金
(特に娯楽やギャンブル)
過去に戻れるなら全て投資に使いたい。

読んからとても後悔した。

 


第11位 スラムダンク
created by Rinker
¥429 (2024/04/24 09:26:12時点 Amazon調べ-詳細)

神奈川県立湘北高校に入学した赤い髪の不良少年・桜木花道は、188㎝の長身と抜群の身体能力を見そめられ、バスケットボール部主将・赤木剛憲の妹である晴子にバスケット部への入部を薦められる。晴子に一目惚れした花道は、バスケットボールの全くの初心者であるにもかかわらず、彼女目当てに入部。その後、地道な練習や試合を通じて徐々にバスケットの面白さに目覚め、その才能の芽を急速に開花させる。

名作だ!!

キャラの一人一人が魅力的である。

面白すぎて、全くの娯楽だ。

資格勉強にあまり関係ない。

ただ、この名場面だけは記憶しとけ!

資格試験も同じだ。

きみの合格を祈念している。

 


第10位 キングダム
created by Rinker
¥49,800 (2024/04/24 14:17:53時点 Amazon調べ-詳細)

紀元前245年の中国の物語。基本的に史実の流れに沿っているため、歴史上の人物が脚色を加えられた設定で登場する。大人数での戦闘描写など古き少年漫画を髣髴とさせる爽快感がある。

キャラの成長を感じられる漫画である。
漫画にスピード感がある。
難題をクリアしていく物語の達成感もすごい。

中だるみがなく、読みだしたら止まらない。

ハマるので勉強の息抜きには、危険な漫画だ。


第9位 闇金ウシジマくん
created by Rinker
¥715 (2024/04/24 09:26:13時点 Amazon調べ-詳細)

丑嶋馨が経営する闇金融『カウカウファイナンス』は、10日5割(トゴ)の超暴利。彼の元に訪れる客は、丑嶋から借金をしたことをきっかけに運命が動き出す。この物語は、そんな『カウカウファイナンス』に訪れる客と、その関係者の様々な人間模様、そして社会の闇を描いたものである。

闇金業者中心に、社会的な底辺に堕ちていく人々に焦点を当てている作品である。

物語の設定が凄い。
綿密な取材をされているのだろう。

人間の本音が見えてくる。

金融漫画は、生きるための勉強になる。

僕も底辺に落ちないように、頑張る。


第8位 ヒカルの碁

普通の小学校6年生である進藤ヒカルは、祖父の家で古い碁盤を見つける。その碁盤に宿っていた平安時代の天才棋士・藤原佐為の霊に取り憑かれる。囲碁のルールも歴史も知らないヒカルであったが、「神の一手を極める」という佐為にせがまれて碁を打ち始める。

囲碁は全く分からない。
でも囲碁が分からなくても 楽しめた。

主人公の囲碁の技術が向上していく姿
人間的にも成長する姿は見習うべきだ。

頭を使う競技はカッコイイ!

スマホゲームする暇があるなら
囲碁のアプリをやってみたい。

 


第7位 約束のネバーランド

孤児院で育てられた子ども達が過酷な運命に抗っていく物語。

小学生の息子達がアニメを見て
怖くて寝れなかったと言っていたので
興味本位で読んでみた。

1巻を読んであまりの恐ろしさに
「これ、ジャンプで連載しているの?」
って驚いた!!

主人公たちの優秀すぎる頭脳
やはり、勉強は大事だと感じた。

『デスノート』を思わせる
頭脳戦・心理戦

そして圧倒的な画力!

久しぶりに漫画ハマってしまい
大人買いしてしまったほどだ!


第6位 ジョジョの奇妙な冒険
created by Rinker
集英社
¥484 (2024/04/24 09:26:14時点 Amazon調べ-詳細)

ジョースター一族と、邪悪な吸血鬼と化したディオやその後継者たちが、1世紀以上に亘って繰り広げる戦いを描く大河群像劇である。
単独の人物を主人公としておらず、主人公が変わるごとに「第○部(○部分に数字)」と部数が進み、作品のサブタイトルも変わる形式を採用している。主人公が変わるだけでなく、作品の舞台やテーマも各部ごとに変化している。
現在までにPart1からPart8までの8部が発表されている。

ぶっちゃけ試験勉強とは全く関係ない。

途中からスタンド能力が複雑になった。
複雑になりずぎだ!!

能力を熟考することもできるが、
あまり意味はないと思う。

なぜノミネートしたか、、、?
面白いに尽きるから!!

全てがカッコイイ。
セリフの言い回しなんて最高だ。

息抜きの漫画だ!!

 


第5位 ドラゴン桜
created by Rinker
¥759 (2024/04/24 10:36:09時点 Amazon調べ-詳細)

元暴走族の駆け出し弁護士・桜木建二は、経営破綻状態となった落ちこぼれ高校、私立龍山高等学校の運営問題を請け負うこととなった。破綻を回避し経営状態を良くするためには、進学実績を上げるのが手っ取り早いと考え、5年後に東大合格者100人を出す計画を考案する。受験指導に大きな実績を上げた教師を集めながら、開設した特別進学クラスに人生を諦めかけていた水野直美と矢島勇介を迎え入れ、彼らに様々な受験テクニックや勉強法を教えていく。

勉強といえばこの漫画!!

勉強のモチベーションアップになる。
勉強がしたくなる漫画でNO.1だ。

個人的には
「高校生の読書感想文対象にするべき作品」
だと思う。

学生の頃に、この漫画に出会いたかった。
きっと大学を目指したハズだ!

資格試験に役立つキーワードもたくさんでる。

こちらも合わせてどうぞ ドラゴン桜から学ぶ→択一問題攻略

山下智久 出演のドラマ版も面白かった。
ラストや設定も違うので2度美味しい。

 


第4位 バクマン。

中学3年生時の同級生・亜豆美保と真城最高の「描いたマンガがアニメになり亜豆がそのヒロインの声優をやる。夢が叶ったら結婚。」という約束する。2人はジャンプで一番の連載マンガ家を目指す。

目標に向かって努力する姿に刺激される。

僕も資格勉強もっと頑張らねばと思う。

 

仕事にこれぐらい熱意をもたなければと..

僕には今の仕事ではできないが参考になる。

 

子供の頃、、、

「漫画を読むと馬鹿になる」と親に言われた。

でも、最近の漫画や設定や伏線回収が凄すぎて驚いている。

 

もはや漫画は文化を超え、文学である。

ここまで論理的に考え詰めた漫画はない!

 

第3位 東京リベンジャーズ

不良だった主人公が中学時代へのタイムリープ能力に目覚めたことを機に、かつての恋人が殺害される運命を変えるべく元凶となる暴走族チームで成り上がる姿を描いたサスペンス作品[

不良漫画とタイムリープ

なんかハズレっぽい内容だけど

ナニコレ

続きが読みたい!!

面白い漫画に出会えた。

中学生の不良
大人の半グレ(関東連合っぽい)
大人と子供の世界観を
タイムリープでうまく表現できている。

ヤンキー漫画って
こんなんだっけ!?

僕が読んだヤンキー漫画って
「ろくでなしブルース」
「湘南純愛組」
「カメレオン」
等々なので

ヤンキー漫画って
喧嘩とギャグぐらいの
イメージしかなかった。


タイムリープするたびに
成長する主人公

頑張って
頑張って

一向に良くならない未来は
絶望的だが

それでも成長していく主人公

資格勉強もタイムリープあれば
楽勝なんだけど

そんな裏技はない

今を後悔しないように
そして良い未来になるように

今を頑張りましょう!!

 

第2位 HUNTER X HUNTER
created by Rinker
集英社
¥484 (2024/04/24 12:28:36時点 Amazon調べ-詳細)

ゴン=フリークスには、物心ついたときから両親がおらず、「父親はゴンが生まれてすぐ事故で死んだ」と聞かされてきた。ゴンは8歳の時、森で巨獣に襲われたところを、ハンター・カイトによって助けられる。彼はゴンの父親ジンのことを知っていた。カイトは自分がジンの弟子で、自分の知る限り最高のハンターであること、そしてまだ生きていることをゴンに伝える。ゴンはハンターに対して強い憧れを抱き、「自分もハンターになって、父親に会いたい」と夢見るようになる。成長して12歳になったゴンは育ての母を説得して、超難関のハンター試験を受けるために、生まれ故郷を旅立つ。

休載が多い漫画で有名である。
天下のジャンプで、休載ばかりだよ。。。

一般企業では即クビになるぞ!

それでも許されている訳は、「面白いからだ」

読みやすくストーリーが面白い。

しかし、細かなところが複雑で仕掛けも多い。
今後の展開も全く読めない。

何度も読んでいると理解が深まっていく。

 

▼現在の暗黒大陸編だが、、、

情報量が異常だろ!!

「何このセリフ!!!」
また登場人物が多すぎ。

自分なりにノートに整理した(笑)
書く行為は、記憶に定着しやすい。
試験勉強に通じるものがある。

漫画はシンプルに面白い。
読めば読むほど新しい発見ができる。

めっちゃ考えさせられる。


第1位 鬼滅の刃
created by Rinker
¥460 (2024/04/24 15:31:37時点 Amazon調べ-詳細)

平穏に大正時代を生きる一家の長男・竈門炭治郎が炭売りから家に戻ると家族は「鬼」に惨殺され、唯一の生き残りである妹・禰豆子は鬼となっていた。妹を人間に戻すため、そして一家の仇を討つため、炭治郎が鬼狩りの道へと進んでいく物語

令和の日本に
一大ブームを起こした漫画である。

ミーハーなので、流行りにのって読んだ。

1巻を読んだ時は衝撃を受けたが、
それ以降は普通のジャンプの漫画と
大差ないなと思いながら読んだ。

漫画やアニメが社会現象を
起こしだしたので再読したが
思ったよりハマらず。

「無限列車編」劇場版が大ヒットしたので

20年ぶりに映画を見に行った。

くそ面白かった!!

煉獄さんの台詞は
全てに通じるものがある。

ビジネスマンは特に学ぶべきことが多い!

それから、漫画をさらに再読してみると
台詞の一つ一つが深い。

やっと漫画の面白さが
分かってきた。

漫画なので合う合わないも
あるかも知れないが、
これだけ日本中を沸かせた漫画だ。

知っておいて損はない。

今ならビジネスでも共通話題になる
可能性も高い!!

1位とさせていただく。

最後に

先に述べたが、僕の勝手なランキングだ。
好みは、少年誌である。

修正・加筆は順次行う。
ランキングも変動する。

順位も、100位目指して順次増やす。

でも漫画の読みすぎは注意しているw